人気ブログランキング | 話題のタグを見る

PASQUARELLIのおいしい生活

ごちゃまぜツナ(pasticcio di tonno)

ごちゃまぜツナ(pasticcio di tonno)_f0203253_2271240.jpg

アグリでいただいたパステイッチョ。
pasticcio=混った、いい加減、おおざっぱ、でたらめ、混乱、なんて意味なんです。
こちらの料理、実に色々なバリエーションがあって面白いので紹介します。
まずは、今回いただいたアグリのパステイッチョに近いものを紹介します。(アグリのものでは、ありません。)
pasticcio di tonno
材料 ツナ缶150g アンチョビフィレ4枚 ケッパー20g にんにく1片 パセリ適量 パン 塩 ブロード又は水適量 トマト1個 酢つけ玉ねぎ、胡瓜、人参(各みじん切りにする)酢大2 オリーブオイル適量 パン10切れ 塩、胡椒適量 イタリアンパセリまたは、バジリコ、タイム、ミント、マジョラムのみじん切り適量
作り方①パンを冷たいブロードまたは、水につけ絞ります。②ニンニクをたたいてつぶし香りが付くようにあわせます。アンチョビ、ケツパーは、細かくたたいて合わせ、残りの材料を合わせます。*こちら、このままいただく場合とオーブンに入れていただく2通りがあります。

また、パンの所を茹でてつぶしたじゃが芋、お米、色々な野菜(茄子、ズッキーニ、アスパラ、グリーンピース、ブロッコリー、カリフラワー....etc)、マカロニ、レンティッケに変えたり、ツナの所を、チーズ、お魚、お肉(特にチキン)パンチェッタに変えたものもあります。*じゃが芋を合わせたときは、マヨネーズとゆで卵を合わせて、pasticcio di tonno e patateとなります。(日本では、ポテトサラダですよね。)いずれも暖かいもの(オーブンに入れたもの)、冷たいものが存在します。
ごちゃまぜツナ(pasticcio di tonno)_f0203253_227494.jpg

アグリから眺めた景色。遠くにmatericaの町が見えます。
ごちゃまぜツナ(pasticcio di tonno)_f0203253_2285377.jpg

いただいたお水マルケ州Fermoの Montefortinoの fonte preisticaのもの。
マグネシウム、オリゴ、カルシウム、鉄....などの含有量がバランスよく特に代謝の悪い肥満体質の人、授乳中の女性、肝臓、膵臓、腎臓,腸、心血管系、神経系にいいそうです。赤ちゃんの粉ミルクを溶かすのにも良いとのこと。
ごちゃまぜツナ(pasticcio di tonno)_f0203253_2292712.jpg

アグリのパスタやパン作りに使われるお水は、少し離れたところにある源泉をわざわざ汲んできて作っていると聞き「すばらしい」と思いました。

ちょうどpencianellaのパスタの話をしている時のシェフマンマの言葉のpassione=情熱 pazienza=忍耐、我慢がコックの私の心の中にいつまでも響いていました。

4つのランキングに参加しています。よかったらポッチお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ イタリア料理(レシピ)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ



<br />
簡単レシピ検索・ファインデイッシュ投票ボタン
by gianca | 2011-03-04 02:29 | アンティパスト
<< San piero in Ba... アグリで初めて出会あったイース... >>